こんにちは。乙姫プリカです。今回はVプリカで名義人を入力する時の入力方法を主要なサイトを中心に解説していきます。

楽天やAmazonなどのネットショッピング購入手続きで必須となるのがクレジットカード登録。

でも自分のクレジットカードは登録したくない・クレジットカードやデビットカードを持っていない、という未成年の人でも大丈夫。

Vプリカはコンビニでもすぐに買える、ネット専用Visaプリペイドカード。ネット上のVISA加盟店ならほとんどで利用できて年会費無料。ネットショップで今すぐ買いたいアイテムがある人にオススメです!

Vプリカは通常のクレジットカードと違って名義人として『ニックネーム』を使用しますがサイトによって入力が多少異なります。今回はニックネームを含むカード情報の入力方法を中心に説明していきます。

⇒まだVプリカの申込がお済みでない方はこちら

Vプリカのニックネームは何を入力すればいいの?

どんな名前でもいいの?

Vプリカのニックネームには任意のものを登録できます。

 本名(本人名義)で登録しなくてもいい?

ニックネームには本当の名前を登録する必要はありません。ただし決済時にVプリカ情報とは別に登録者情報として本名を入力しなければならない場合もあります。

 姓・名で入力する場合はスペースは必要?

登録するサイトによって入力方法が異なりますが、姓・名などに分かれる場合は好きな場所で区切って入力します。

 適当に登録してもいいの?

ニックネームの設定は自由ですが、自分で記憶しやすいもののほうが扱いやすいでしょう。




Vプリカのニックネームはどうやって登録するの?

VプリカのニックネームはVプリカのアカウント登録時に必要情報として設定します。
まずアカウント作成!登録方法はこちら!(詳しい手順はコチラから)

  1. vプリカアカウント開設ページにアクセス。
  2. 4つの規約に同意し、『次へ』をタップ。
  3. メールアドレスと画像認証の文字を入力し『確認』をタップ。
  4. 事前登録確認画面で『登録』をタップ。
  5. 受信した事前登録完了メールに記載されているURLをタップし本登録に進む。
  6. 必要情報をすべて入力すると『確認』が表示されるのでタップ。
  7. 登録内容確認画面で『登録』をタップして登録完了!

忘れた?登録したVプリカのニックネーム(名義人)の確認方法、変更方法!

すでにVプリカアカウントを持っている人は会員専用ページ(MyページTOP画面から確認できます。もちろん『カード情報』 > 『確認』ボタン > カードにもニックネームが記載されています。(半角英大文字)

[char no=”1″ char=”乙姫プリカ”] 名義人は『カード名』ではなく『ニックネーム』を使用してね。[/char]

 

[char no=”1″ char=”乙姫プリカ”] ニックネームの変更もMyページから![/char]

MyページTOP > ご登録情報 > 会員情報変更 からニックネームを変更できます。

Vプリカ購入方法

Vプリカへのチャージコードはコンビニ決済でサクッと購入できるのがポイント。LoppiやFamiポート、セブンイレブン多機能コピー機、サンクスKステーションなどの『プリペイド・ウェブマネー』の項目から金額を選択し、チャージ分をレジで支払います。あとは発行された認証コードをVプリカのアカウント管理(Myページ)から入力するだけ。

Vプリカの購入方法はこちら。

  1. コンビニで現金購入。手順はコチラ(10,000円までに制限されています。※詳細は公式サイト
  2. WonderGooで現金購入。
  3. PayNetCafeで現金購入。
  4. Myページから購入(クレジット払い)手順はコチラ
  5. Myぺージから購入(インターネットバンキング払い)手順はコチラ
  6. Vプリカギフトカードをコンビニで購入。(詳細は次項↓↓↓)

アカウント開設が面倒…という人は登録無しで使えるVプリカギフト(3000円・5000円)をコンビニで購入するのがお手軽。GoogleplayギフトカードやiTunesカード、Amazonギフトカードと同じコーナーで販売しているのでチェックしてみてね!

ゲットしたカード裏のスクラッチを削って認証コード(ギフトコード)をVプリカのコード入力画面で入力するだけで即席クレカとしてすぐに使えます。Vプリカの場合も同じ以下やり方で決済できます。




代表的なサイトでの名義人欄の入力方法

ここでは主要なショッピングサイトのスマホアプリからの設定方法について紹介していますが、パソコンからでも同様の手順で設定できます。

まずはVプリカのカード情報の見方をチェックしておきましょう!

PayPalにVプリカを登録する時の名義人欄の入力方法

  1. ペイパルアカウントにログイン。
  2. 右上設定アイコンをタップ。
  3. 『銀行口座とカード』> 右上プラスをタップ。
  4. 『クレジット』をタップしVプリカ情報を入力。
  5. Visaカード番号 / 有効期限(月 / 年)/ セキュリティコード(CSC)を入力。
  6. 請求先住所を確認し、カードの登録をタップし完了♪

※カード登録時にカードが有効かを確認するため20円が一時的にVカードから引かれますが有効が確認できた後すぐに返金されます。

  

Yahooかんたん決済や楽天での名義人欄の入力方法

«楽天の場合»

  1. 楽天にログインする。
  2. 右下『その他』から『my Rakuten』をタップ。
  3. 『会員登録情報変更・確認』から『登録情報の確認・変更』をタップ。
  4. 『クレジットカード情報』> 『新規カード情報の追加』をタップ。
  5. Vプリカ情報を入力し『内容を確認する』をタップ。※
  6. 『クレジットカード情報を追加する』をタップし完了♪

 

※Vプリカを優先して決済につかいたい時は『このカードを、お買い物で通常使うカードに設定する』にチェックを入れます。

«Yahooかんたん決済の場合»

Yahooオークションでの〝かんたん決済〟てはVプリカを事前に登録しておく必要はありません。クレジットカード決済画面で『新しいクレジットカード』としてカード情報を入力します。

※かんたん決済のカード名義は姓・名に分かれているので、Vプリカのニックネームを好きな場所で区切って入力します。

SteamやAmazonなどの海外サイトでの名義人欄の入力方法

«Amazonの場合»

  1. Amazonアプリを起動しログインする。
  2. 左上設定アイコン>『アカウントサービス』をタップ。
  3. 『クレジットカードの追加』をタップ。
  4. 入力欄にVプリカカード情報を入力。
  5. 住所を指定する。
  6. 完了♪

 

«Steamの場合»

  1. Steamストアにログインする。
  2. ゲームアイテム購入画面でVプリカ情報を入力。
  3. 『続ける』をクリックし購入を完了する。




Vプリカの購入手数料が気になる方

1,200円のVプリカを購入しても使えるのは1,000円だけって手数料高すぎ!思う人もいると思います。そんな場合はライフカードを使うと色々お得!

[char no=”1″ char=”乙姫プリカ”] ライフカードがあればずっと手数料無料![/char]

Vプリカはもともとライフカードというクレジットカード会社からリリースされているサービス。Vプリカはコンビニで購入する方法の他にMyページからクレジットカードでチャージ金額を購入する方法がありますが、この時『ライフカード』で購入すると手数料が無料になります!

[char no=”1″ char=”乙姫プリカ”] 継続的にVプリカを購入するならライフカードがお得![/char]

ライフカードを普段のお買い物やVプリカ購入で使うとポイントをためることができます。(ポイント還元率0.5%~2.5%)たまったポイントはVプリカのチャージ金額として換金できるのでダブルでお得!

→公式サイトはコチラ

 

エラー?登録・認証できない原因と対処方法

『このカードは使用できません』と表示される場合。

クレジットカード情報(セキュリティコードなどのクレジット番号)の入力情報に誤りや入力ミスがあると認証失敗のエラーメッセージが表示されます。カード情報入力画面の見方はコチラ!

  • CSC(CVC / CVV)コード はセキュリティコードの意味。カード番号右下に3桁の数字で記載されています。
  • 氏名ローマ字のアルファベット大文字小文字が違うと認証されないので注意!
  • カード残高がマイナスになっている場合には注文エラーメッセージが表示されることがあります。
  • 有効期限は最初に月、次に年を入力します。

『注文処理中にエラーが発生しました』と表示される場合。

マインクラフトなど海外サイトのゲームをVプリカで直接購入しようとすると、このようなエラーメッセージが表示されることがあります。この場合にはVプリカをPaypalに登録しPaypalをから決済処理を行うと購入することができます。




Vプリカのニックネーム(名義人)に関するよくある質問と回答

Vプリカは使わない時放置していて大丈夫?

Vプリカは購入日から1年間のカード期限が切れるとカード情報が無効になります。期間内にチャージした場合にはチャージ日からカウントがリセットされます。3カ月利用しなかった場合には翌月から月額125円休眠カード維持費として差し引かれます。期限前にチャージ+合算した場合にはカードの有効期限が自動更新されます。

 海外利用時の手数料はおいくら?

海外サイトを利用する際は商品代金+Vプリカ手数料(2.94%)=購入金額になることを覚えておきましょう。

外貨による決済にVプリカを利用する場合の利用代金は、外貨額をVisaが処理した時点でのVisaが指定するレートに当社所定の海外事務取扱手数料(手数料率2.94%)を加えたレートで円貨に換算します。

参考:Vプリカ海外レート

 残高不足になったら?
残高が少なくなったVプリカに新しいVプリカをチャージカードとして追加すれば残高合算することが可能です。手順はコチラ↓

  1. VプリカMyページにログイン。
  2. カード情報をタップ。
  3. 『残高合算』から新たに追加するVプリカコードを入力し合算チャージ完了!

購入したVプリカを残高加算(合算、チャージ)する方法と手順!上限金額や手数料なども解説!

VプリカよりGAICAがもっとお得で便利!

弊社でとりあげている通り、Vプリカはとても便利で使いやすくプリペイドカード業界でもトップクラスです。

しかし、

最近プリペイドカード業界で注目を浴びている『GAICA』というカードが急成長を遂げており、ユーザーの間で『便利でお得!』と話題になっています。

これまではライバル不在によりVプリカの独占市場でしたが、 新生銀行グループが発行する『GAICA』の参入によって立場が逆転傾向にあるのです。

GAICA申し込みはコチラ

VプリカとGAICAのスペック比較

VプリカGAICA
年齢制限18歳以上満13歳以上
年会費無料無料
入会金無料無料
チャージ手数料1回200円ほど無料
海外現地ATM引き出し手数料対応なし為替手数料:4%
ATM手数料:200円/1回
審査不要不要不要
提出書類なし本人確認書類
発行期間即日1週間以内
実店舗利用不可可能
匿名可能不可

VプリカとGAICAの違いをメリット・デメリットで比較!

①GAICAは満13歳以上から入会可能で親バレを回避できる!
②チャージ手数料が発生しない!
③実店舗でも使える!
④海外ATMで現地通貨の引き出し可能!
⑤余ったチャージ金は口座へ自由に戻せる!

①GAICAは満13歳以上から入会可能で親バレを回避できる!

プレイペイドカードを利用する目的の1つとして、ゲームアプリ等の課金があります。

Vプリカは未成年の利用を禁止しているのに対し、GAICAは13歳以上から利用できるため『親にバレずにアプリ課金したい…!』という未成年の方でも利用が可能なのです。

②チャージ手数料が発生しない!

Vプリカは1回チャージする毎に200円ほどの手数料が発生します。

例えば1,000円分チャージしても、実際に使えるチャージ金額は800円になってしまうのです。

しかし、GAICAはチャージ手数料無料なので損せずに使い倒すことが可能です。

③実店舗でも使える!

Vプリカはインターネット上のVisa加盟店のみ利用ができるため、実物カードは存在せず実店舗での利用もできません。

しかし、GAICAなら国内外問わずインターネット・実店舗のVisa加盟店で利用可能なので使える幅が広くクレジットカードと同じ感覚で利用可能です。

④海外ATMで現地通貨の引き出し可能!

渡航先の空港や街中で行列に並び、言語もわからない不安の中で両替せずとも、GAICAカードがあれば海外現地ATMで現地の通貨を引き出しすることが可能です。

為替手数料はどの国でも一律4%となっています。

⑤余ったチャージ金は口座へ自由に戻せる!

余って使いきれなかったお金は、Vプリカの場合使い切るまたは捨てるしか選択肢がありません。

しかし、GAICAなら余ったチャージ金も口座に戻すことができるので損せずに使い倒すことができます。(海外の現地通貨も日本円で口座に戻せる)

こんな方にGAICAがオススメ!

  1. 親バレせずにアプリ課金したい!
  2. 手数料無料で損せずノーリスクで使いたい!
  3. 海外渡航先や実店舗でも利用したい!

今なら期間限定5,000円分のチャージ金をプレゼント中なので、キャンペーン期間中にお試しで申し込みしておきましょう!(50,000円チャージで5,000円分プレゼント)

GAICA申し込みはコチラ

まとめ

Vプリカと似たサービスとしてバニラVisaオンラインなどもありますが、ポイントサイトとの連携はVプリカのほうが幅広く使い道も色々。有料会員登録やオンラインゲームの予約注文を自分でしたいけれど、母親や家族に相談するのはちょっと…という人はVプリカで解決。自分で使う分だけをチャージできて使いすぎの心配もないうえ、利用明細はカード所有者のみしか見られないので出費がバレる可能性もありません。海外でクレカを使うのは心配という時にもVプリカが便利ですね。