こんにちは!乙姫プリカです!今回はPS4北米アカウントでPSStoreを使うためにVプリカで北米PSNカードを購入する方法を紹介していきます!

ベータへのアクセスや北米限定のコンテンツの入手のために北米アカウントを作成した方も多いのではないでしょうか?

早速手順を確認していきましょう!

PS4北米アカウントでPSstoreを使うには?

北米アカウントでゲーム購入する際には日本のクレジットカードやデビットカード、Vプリカなどを使用することができない仕組みになっています。Paypal(ペイパル)決済は可能となっていますが、こちらも日本のクレジットやVプリカに紐づけられたペイパルアカウントによる決済をすることができません。

北米アカウントでPSstoreを利用する方法としては『北米Amazon』や『 PLAYASIA.COM』で北米版PSNカードを購入し、これを使って決済をする方法があります。

Vプリカでアカウントを作成しましょう。

【超簡単】Vプリカのアカウント開設手順を解説!登録情報の変更、削除方法も紹介

Vプリカのアカウント作成はもちろん無料。近くにコンビニがある人ならアカウント作成~カードチャージまで10分ほどで完了!

  1. vプリカアカウント開設ページにアクセス。
  2. 4つのチェックボックスにチェックを入れ『次へ』をタップ。
  3. メールアドレスと画像認証の文字を入力し『確認』をタップ。
  4. 事前登録確認画面で『登録』をタップ。
  5. 受信した事前登録完了メールに記載されているURLをタップし本登録に進む。
  6. 必要情報をすべて入力すると『確認』が表示されるのでタップ。
  7. 登録内容確認画面で『登録』をタップして登録完了。

Vプリカにお金をチャージ♪

あとは自分のVプリカにお金をチャージすれば完了♪チャージ方法にはいくつか方法があり、もっともスピーディなのはVプリカサイト>クレジットでの購入ですが、自分のクレジットを使いたくないという場合はコンビニ(Loppi / Famiポート / 多機能コピー機etc)からチャージする方法が手軽でオススメ。↓↓

  1. コンビニの券売機からVプリカ購入画面に進む。
  2. チャージしたい金額を指定しチケットを発券する。
  3. チケット代金をレジで支払いVプリカのコード発行してもらう。
  4. vプリカアカウント開設ページにアクセス。
  5. 画面の指示に従ってアカウント登録。(メールから本登録。)
  6. Myページにログイン『Vプリカ購入』をタップ。
  7. コンビニでもらったVプリカのコードを入力。
  8. 『カード情報』→『残高合算』して完了

コンビニでVプリカを購入する方法と手順!年齢制限や手数料など徹底解説!




北米PSNカードをVプリカで買う方法

北米PSNは『北米Amazon』や『PLAYASIA』のサイトから簡単に購入することが可能。必要なのはVプリカの情報、届け先の入力だけです。

海外サイトでのVプリカの使い方!手数料や為替レートの調べ方も解説!

北米Amazonで北米PSNカードを購入する手順

1.商品(欲しい金額分のカード)を選択する。

北米Amazonで販売しているPSNカードは次の5種類。欲しい金額分の商品を選択します。

2.決済情報を入力する。

『Buy and Get Code』をクリックし、決済情報の入力画面へ進む。(※北米Amazonへのログインは日本版Amazonのアカウントではログインできないため、北米Amazonのアカウントを持っていない場合は〝Create your Amazon account〟から北米Amazonのアカウントを作成します。)

≪入力項目≫

  • Name on card:Vプリカニックネーム
  • Card number:Vプリカカード番号
  • Expiration date:有効期限

use1_step3

すべての項目を入力したら『Add your card』をクリックします。

3.住所を入力する。

購入したコードはメールで受け取るシステムで、自宅に配送してもらう必要はないので、ここでは配送可能地域として仮の住所を入力しておきます。(アメリカ国内であればOK)※住所はGoogleMapなどから適当な場所を表示すればOKです。やりかたが分からない人は下のデータをそのまま入力してもOK。

  • Full Name:自分の名前を半角英数字で入力
  • Address line 1:NONE
  • Address line 2:NONE
  • City:Stockton
  • State:California
  • ZIP:95202
  • Country:United States
  • Phone Number:(81)※頭の0をとった番号を入力

※81は国番号です。080-1234-5678の場合には、81 80 1234 5678と入力します。

すべての項目を入力したら、『Continue』>『Complete Purchase』をクリック。

4.届いたコードをPSNに入力する。

北米アカウントに登録しているメール宛にAmazonからメールが届くので、そこに記載されている『Voucher Code(12桁)』をPS4北米アカウントのストア内『Redeem Codes』に入力>『Continue』>『Yes』をクリックしてチャージ完了♪ あとは欲しい商品を購入すれはOKです。

うまく購入できない原因と対処方法

ファイル 2017-06-03 5 36 57北米Amazonの住所入力がエラーになる。

〝The state and ZIP Code you provided do not match〟などのエラーが出る場合、ZIPコード(郵便番号)、State(州名)などがマッチしていないことが原因です。地図情報からState 州名(略名でなく正式名称)City 市名 、ZIPコードがあっているかを確認してみてください。




PLAYASIA.COMで北米PSNカードを購入する手順

1.商品(欲しい金額分のカード)を選択する。

PLAYASIAで販売しているPSNカードは次の3種類。欲しい金額分の商品を選択し『カートに入れる』をクリック。

【!!注意!!】出品者によって使用済みカードを販売している場合が多くあります。購入する際は購入者評価やコメントをチェックしてから購入手続きをするほうがベターです。

2.アカウント情報(住所)を入力する。

『チェックアウト』をクリックし、アカウント情報入力へ進みます。日本語表記となっているので、項目に従って入力します。(半角英数字での入力が推奨)

  • 住所番地:日本の番地
  • 住所2行目:町名など
  • 州:※北米在住の人のみ入力
  • 郵便番号(ZIP):7桁の郵便番号を入力
  • 市:市名
  • 国:Japan
  • 電話番号:0123-45-6789

3.支払い情報を入力する。

Vプリカに記載されているカード情報を支払い情報に入力します。

use1_step3

すべての項目を入力したら『Continue checkout』>『Place Order』をクリック。

4.届いたコードをPSNに入力する。

PLAYASIAから送られてきたメール本文内の『following link』をクリックし、注文詳細ページを開くと、画面下に12桁のコードが表示されています。このコードがストア内で使えるチャージ用コードとなります。PS4北米アカウントのストア内『Redeem Codes』にコードを入力>『Continue』>『Yes』をクリックしてチャージ完了♪ あとは欲しい商品を購入すれはOKです。

うまく購入できない原因と対処方法

ファイル 2017-06-03 5 36 57品切れ中と表示されている

〝This digital product has a lead time〟と表示されている場合には、在庫切れになっているため、コード発行まで2~3日かかります。




VプリカよりGAICAがもっとお得で便利!

弊社でとりあげている通り、Vプリカはとても便利で使いやすくプリペイドカード業界でもトップクラスです。

しかし、

最近プリペイドカード業界で注目を浴びている『GAICA』というカードが急成長を遂げており、ユーザーの間で『便利でお得!』と話題になっています。

これまではライバル不在によりVプリカの独占市場でしたが、 新生銀行グループが発行する『GAICA』の参入によって立場が逆転傾向にあるのです。

GAICA申し込みはコチラ

VプリカとGAICAのスペック比較

VプリカGAICA
年齢制限18歳以上満13歳以上
年会費無料無料
入会金無料無料
チャージ手数料1回200円ほど無料
海外現地ATM引き出し手数料対応なし為替手数料:4%
ATM手数料:200円/1回
審査不要不要不要
提出書類なし本人確認書類
発行期間即日1週間以内
実店舗利用不可可能
匿名可能不可

VプリカとGAICAの違いをメリット・デメリットで比較!

①GAICAは満13歳以上から入会可能で親バレを回避できる!
②チャージ手数料が発生しない!
③実店舗でも使える!
④海外ATMで現地通貨の引き出し可能!
⑤余ったチャージ金は口座へ自由に戻せる!

①GAICAは満13歳以上から入会可能で親バレを回避できる!

プレイペイドカードを利用する目的の1つとして、ゲームアプリ等の課金があります。

Vプリカは未成年の利用を禁止しているのに対し、GAICAは13歳以上から利用できるため『親にバレずにアプリ課金したい…!』という未成年の方でも利用が可能なのです。

②チャージ手数料が発生しない!

Vプリカは1回チャージする毎に200円ほどの手数料が発生します。

例えば1,000円分チャージしても、実際に使えるチャージ金額は800円になってしまうのです。

しかし、GAICAはチャージ手数料無料なので損せずに使い倒すことが可能です。

③実店舗でも使える!

Vプリカはインターネット上のVisa加盟店のみ利用ができるため、実物カードは存在せず実店舗での利用もできません。

しかし、GAICAなら国内外問わずインターネット・実店舗のVisa加盟店で利用可能なので使える幅が広くクレジットカードと同じ感覚で利用可能です。

④海外ATMで現地通貨の引き出し可能!

渡航先の空港や街中で行列に並び、言語もわからない不安の中で両替せずとも、GAICAカードがあれば海外現地ATMで現地の通貨を引き出しすることが可能です。

為替手数料はどの国でも一律4%となっています。

⑤余ったチャージ金は口座へ自由に戻せる!

余って使いきれなかったお金は、Vプリカの場合使い切るまたは捨てるしか選択肢がありません。

しかし、GAICAなら余ったチャージ金も口座に戻すことができるので損せずに使い倒すことができます。(海外の現地通貨も日本円で口座に戻せる)

こんな方にGAICAがオススメ!

  1. 親バレせずにアプリ課金したい!
  2. 手数料無料で損せずノーリスクで使いたい!
  3. 海外渡航先や実店舗でも利用したい!

今なら期間限定5,000円分のチャージ金をプレゼント中なので、キャンペーン期間中にお試しで申し込みしておきましょう!(50,000円チャージで5,000円分プレゼント)

GAICA申し込みはコチラ

<関連記事>