こんにちは。乙姫プリカです。「ネットでもっと買い物を楽しみたい!」そんな時にはVプリカの利用をおすすめします。今回はVプリカの基本的な使い方を解説していきます。

Vプリカはインターネット専用のVISAプリペイドカードで、カード名義人がニックネームでOKなのに、クレジットカードのように16桁のカード番号やセキュリティコードがあるため、VISA加盟店であればクレジットカードと同じように利用可能です。

ネット上でVISAクレジットカードのように利用でき、デビットカードのように利用分だけ残高が減っていきます。

「でも、Vプリカを使うのってなんだか難しそう…」という方のために、今回はVプリカのアカウント開設からコンビニ・ネットなどでの購入方法、そしてAmazonやモンスト、,Google Playなどでの利用法まで、一連の流れをご紹介します。

まずはアカウント登録

Vプリカを利用するためには、公式サイトにてアカウント開設が必要です。まずは、アカウント登録方法についてご紹介します。

  1. まずは、Vプリカの公式サイトの右上(スマホは画面下)に表示されている「アカウント開設(無料)」ボタンをクリックします。
  2. 事前登録画面にてメールアドレスを登録します。
  3. 登録したメールアドレス宛に、確認メールが届きますので、メールに記載されたURLをクリックし、本登録にすすみます。
  4. 生年月日や電話番号など必要事項を記入し本登録を行ないます。必ず正確な情報を登録してください。(プリカ登録時に電話認証やSMS認証などが行なわれます。)
  5. 登録したメールアドレスに、登録完了メールが届きます。
    以降、Vプリカのホームページの「ログイン」ボタンをクリックし、設定した「ログインID」と「パスワード」を入力するとMyページにログインできます。




Vプリカを使う方法

アカウントの登録が完了したら次はVプリカを実際に購入していきましょう。

コンビニで買う場合の利用手順

まずは、コンビニでの購入方法について説明します。購入するコンビニによって、メディア端末を利用したり、カードをレジに提示したりとそれぞれ購入方法が変わります。

vpricaファミマの場合

  1. Famiポートのメニュー項目画面から「プリペイド」→「電子マネー(オンラインマネー)」→「Vプリカ」の順に画面をタッチする
  2. 起動画面が表示される
  3. 注意事項を確認して「OK」ボタンを押す
  4. 希望の金額をタッチする
  5. 希望の金額を再度確認したら「発行する」をタッチする
  6. Famiポートから印刷される「Famiポート申し込み券」をレジに持っていき代金を支払い「発行コード」を受取る。

vpricaローソンの場合

  1. Loppiのメニュー項目画面から「各種サービスメニュー」→「携帯・国際プリペイド/ネット用マネー」→「ネット用マネー」→「Vプリカ」の順に画面をタッチする
  2. 内容を確認して「OK」ボタンをタッチする
  3. 希望の金券にタッチする
  4. 購入する金額を確認して「OK」ボタンをタッチする
  5. 申し込み内容を確認して「OK」ボタンをタッチする
  6. Loppiから印刷される「プリペイドサービス申込券」をレジに持っていき代金を支払い「発行コード」を受取る

vpricaセブンイレブンの場合

  1. マルチコピー機のメニュー項目画面から「プリペイドサービス」→「“電子マネー・音楽・動画”、“ネットショッピング”、“ブランドプリペイド”」→「Vプリカ」の順に画面をタッチする
  2. 商品内容を確認し、「OK」ボタンをタッチする
  3. 注意事項を確認し、「同意する」ボタンをタッチする
  4. 希望金額をタッチする
  5. 購入枚数と金額を確認し「OK」ボタンをタッチする
  6. 申し込み内容を確認し、「OK」ボタンをタッチする
  7. マルチコピー機から印刷される「プリペイドサービス代金払込票」をレジに持っていき代金を支払い発行コードを受取る

vpricaサークルkサンクスの場合

  1. Kステーションのメニュー項目画面から「ネットプリカ」→「電子マネー」の順に画面をタッチする
  2. 注意事項を確認し「次に進む」をタッチ
  3. 「Vプリカ」を選択して「次に進む」をタッチ
  4. 希望金額を選択し、「次に進む」をタッチ
  5. 注意事項を確認し、問題なければ「はい」をタッチ
  6. 購入枚数と金額を確認したら「次に進む」をタッチ
  7. Kステーションから印刷される「ネットプリカ受付票」をレジに持っていき、代金を支払い発行コードを受取る

vpricaデイリーヤマザキ、セイコーマートの場合

  1. 店頭にある「Vプリカ」のサンプルカードをレジへ持って行く(Amazonギフト券やiTunesカードか置いてあるコーナーにあります。)
  2. 購入金額を店員に伝えて、代金を支払い発行コードを受取る

アカウント登録は済んでいますか?

コンビニでVプリカの購入代金を支払っても、すぐにVプリカが利用できる状態にはなりません。購入したVプリカを利用するために、先にアカウントの開設をしておきましょう。

では、次にアカウント開設後に設置される会員専用ページ「Myページ」にて、コンビニ受取った発行コードを入力して、カード発行を行います。




Myページに発行コードを入力する

コンビニで発行コード受取りをしたら、「Myページ」に購入したVプリカを登録していきます。

  1. Myページへログインし、メイン画面の「コード入力」ボタンをクリックし、コード登録ページにすすみます。
  2. 発行コード入力を行い「次へ」ボタンをクリックすると、SMS認証/電話認証の後にVプリカが発行されます。※SMS認証/電話認証については後ほど説明します。
  3. 好きなカードデザインを選択します。
  4. 好きなカード名を登録します。
  5. 必要であれば、他に登録しているプリカと残高合算して登録完了です。

インターネットで買った場合の利用手順

  1. Vプリカ公式サイトの「Myページ」にログインし、「Vプリカのご購入」ボタンをクリックします。
  2. 支払い方法を選んで、 「次へ」ボタンをクリックし、SMS認証/電話認証の手続きを行ないます。※SMS認証/電話認証については、事項で説明します。
  3. 支払完了後にVプリカが発行されます。

SMS認証/電話認証の手続きとは?

SMS認証/電話認証とは、セキュリティ強化のため、インターネットでのVプリカ購入などに用いられる認証方法です。
登録している電話番号によって、下記2つの方法のどちらかで認証を行ないます。

“070”、”080″、”090″から始まる電話番号を登録している方SMS認証
携帯電話(”070″、”080″、”090″)や固定電話番号を登録している方電話認証 
SMS認証方法
  1. 登録した電話番号を確認し、間違いなければ、「SMS認証」にチェックを入れ、「次へ」をクリックします。
  2. 「次へ」ボタンをクリックすると、登録の電話番号あてにショートメッセージが配信されるので、メッセージ内にある認証番号を確認します。
    ※ショートメッセージが届かない場合、登録内容に誤りがあるか、契約電話会社によりショートメッセージの受信が遅れている可能性があります。(解決しない場合は電話認証で認証を行ないましょう。)
  3. ショートメッセージで確認した認証番号を入力し、「次へ」をクリックし、SMS認証完了です。
電話認証方法
  1. 登録した電話番号を確認し、登録に誤りがなければ、「電話認証」にチェックを入れ、「次へ」をクリックします。
  2. 登録している電話番号から番号を通知して電話認証サービスの電話番号へ電話をします。
    しばらくするとアナウンスが始まります。※通話料利用者負担です。
  3. 「認証が完了しました。お電話ありがとうございます。」とガイダンスが流れたら、電話を切ります。
  4. 電話認証画面の「次へ」ボタンをクリックし電話認証完了です。




Vプリカの手数料

Vプリカは基本的にカード期限内に年会費などはありませんが、Vプリカ購入時に購入手数料がかかります。

コンビニで買った場合の利用手数料

コンビニで取扱のある金額の券種とそれぞれの利用手数料は下記の通りです。

購入金種2000円3000円5000円7000円10000円
手数料200円200円200円280円390円
××
××× 

インターネットで買った場合の利用手数料

インターネット購入にて取扱のある金額の券種と手数料は下記の通りです。

取扱金種500円1000円2000円3000円5000円10000円20000円30000円
手数料一律200円

代表的なサイトでのVプリカ利用方法

Vプリカが無事に発行できたら、次は実際にサイト内でVプリカを利用してみましょう。

Vプリカの便利な使い方とは?

Vプリカは、ネット上のセカイモンなどのショッピングサイトや、パズドラポケモンgoポケットナイツなどのゲームの課金の決済、その他にも有料アプリやソフトのダウンロードに利用可能です。今回は、代表的な4つのサイトでのVプリカの利用法をご紹介します。

アマゾンでのVプリカの使い方

アマゾンにてVプリカを利用する場合には、アマゾンのサイト内にある「アカウントサービス」の「お支払いの設定画面」にてVプリカの情報を入力していきます。

またアマゾンの全商品に使えるAmazonギフト券もVプリカを使って購入可能です。

→AmazonでVプリカを使う方法はコチラ




PSN(PS4/PS3)でのVプリカの使い方

PSN(PS4/PS3)でVプリカを利用するためには、PlayStation™Network で有料コンテンツを購入するためのお財布の役割を果たしている「ウォレット」にチャージする必要があります。

「アカウント情報」→「ウォレット」→「チャージする」の順にクリックし、クレジットカードのVISAを選択後、Vプリカの情報を入力していきます。

→PSN(PS4/PS3)でVプリカを使う方法はコチラ

Google PlayでのVプリカの使い方

Google Playは、おもにAndroid端末向けのアプリ、音楽、ゲーム、映画などのデジタルコンテンツを取り扱うサイトです。

Google Playで有料コンテンツをダウンロードするためには、「Google Wallet」にてVプリカの登録を行なう必要があります。Google Walletにログインし「支払方法」→「支払方法を追加」をクリックしクレジットカード情報にVプリカの情報を入力していきます。

→AndroidのGoogle PlayでVプリカを使う方法はコチラ

モンストでVプリカを使う方法

モンストで手間をはぶいて強くなるには課金ガチャがおすすめですが、この課金ガチャにもVプリカが利用可能です。

モンストで課金ガチャを行なうためには、Google Playの「Google Wallet」やi Tunesの「Apple ID」にVプリカの登録を行なう必要があります。

GoogleウォレットやiTunesをモンストで使っているGoogle IDやApple IDにてログインし、「支払方法」→「支払方法を追加」をクリックしクレジットカード情報にVプリカの情報を入力していきます。

→モンストでVプリカを使う方法はコチラ

今回は、Vプリカのアカウント開設から実際の利用法まで基本的な操作の仕方を紹介してみました。

Vプリカの利用は決して難しいものではなく、パソコンかスマホがあれば誰でも簡単に使えますよ!インターネットでの決済にはVプリカをぜひ利用してみてくださいね!




VプリカよりGAICAがもっとお得で便利!

弊社でとりあげている通り、Vプリカはとても便利で使いやすくプリペイドカード業界でもトップクラスです。

しかし、

最近プリペイドカード業界で注目を浴びている『GAICA』というカードが急成長を遂げており、ユーザーの間で『便利でお得!』と話題になっています。

これまではライバル不在によりVプリカの独占市場でしたが、 新生銀行グループが発行する『GAICA』の参入によって立場が逆転傾向にあるのです。

GAICA申し込みはコチラ

VプリカとGAICAのスペック比較

VプリカGAICA
年齢制限18歳以上満13歳以上
年会費無料無料
入会金無料無料
チャージ手数料1回200円ほど無料
海外現地ATM引き出し手数料対応なし為替手数料:4%
ATM手数料:200円/1回
審査不要不要不要
提出書類なし本人確認書類
発行期間即日1週間以内
実店舗利用不可可能
匿名可能不可

VプリカとGAICAの違いをメリット・デメリットで比較!

①GAICAは満13歳以上から入会可能で親バレを回避できる!
②チャージ手数料が発生しない!
③実店舗でも使える!
④海外ATMで現地通貨の引き出し可能!
⑤余ったチャージ金は口座へ自由に戻せる!

①GAICAは満13歳以上から入会可能で親バレを回避できる!

プレイペイドカードを利用する目的の1つとして、ゲームアプリ等の課金があります。

Vプリカは未成年の利用を禁止しているのに対し、GAICAは13歳以上から利用できるため『親にバレずにアプリ課金したい…!』という未成年の方でも利用が可能なのです。

②チャージ手数料が発生しない!

Vプリカは1回チャージする毎に200円ほどの手数料が発生します。

例えば1,000円分チャージしても、実際に使えるチャージ金額は800円になってしまうのです。

しかし、GAICAはチャージ手数料無料なので損せずに使い倒すことが可能です。

③実店舗でも使える!

Vプリカはインターネット上のVisa加盟店のみ利用ができるため、実物カードは存在せず実店舗での利用もできません。

しかし、GAICAなら国内外問わずインターネット・実店舗のVisa加盟店で利用可能なので使える幅が広くクレジットカードと同じ感覚で利用可能です。

④海外ATMで現地通貨の引き出し可能!

渡航先の空港や街中で行列に並び、言語もわからない不安の中で両替せずとも、GAICAカードがあれば海外現地ATMで現地の通貨を引き出しすることが可能です。

為替手数料はどの国でも一律4%となっています。

⑤余ったチャージ金は口座へ自由に戻せる!

余って使いきれなかったお金は、Vプリカの場合使い切るまたは捨てるしか選択肢がありません。

しかし、GAICAなら余ったチャージ金も口座に戻すことができるので損せずに使い倒すことができます。(海外の現地通貨も日本円で口座に戻せる)

こんな方にGAICAがオススメ!

  1. 親バレせずにアプリ課金したい!
  2. 手数料無料で損せずノーリスクで使いたい!
  3. 海外渡航先や実店舗でも利用したい!

今なら期間限定5,000円分のチャージ金をプレゼント中なので、キャンペーン期間中にお試しで申し込みしておきましょう!(50,000円チャージで5,000円分プレゼント)

GAICA申し込みはコチラ